6月16日に行われる大阪千里セルシーの下見に行って駐車場とか調べてきました!
画像をクリックすると大きく表示されます
千里セルシーの柱に貼ってあったポスターに当日の詳細が書いてありました!
大阪千里セルシー周辺の地図!と、阪急からみた近隣駐車場の位置関係です!
近隣駐車場の価格です!だいたい一緒でした!
6時からの第3立体駐車場で安定の打ち止め1500円かな!
イベントが19時まで行われると、仮定すると始発に合わせてくると、おおよそ14時間程度、1時間300円に止めてしまうと4200円かかってしまいます。打ち止めのある第3立体駐車場は、朝6時からです。6時前に到着された場合、途中で車を移動させる若しくは、打ち止め無しを覚悟するのかのどちらかになります。徹夜や、朝の早すぎる時間は近隣の住民の方の迷惑になります。自己判断にはなりますが、チームしゃちほこちゃんたちがフリーイベントを続けられるよう、周りに迷惑をかけないように気を配りましょう!
そして、おそらくステージになるであろう舞台の周り!
ステージを下手側にある大きな階段から2枚
ステージ側から上手側の2Fエリア・ステージ正面の一番見やすいであろう無銭エリア
ステージ下手側にある階段から、ステージ正面のエリア全貌を
恐らく無銭になるであろう2Fエリアの方が見やすそう・・・
近くには、ミスドや、スタバ、ロッテリアなど飲食店も多く余った時間をつぶす休憩場所は沢山ありました。ただ、大きな階段が近くにあるのですが、ここがどのように使われるのかが気になります。事故にならぬよう、階段で立ち止まるのは禁止になるかもしれませんね。
下見ご苦労様です。自分も駐車場を探しています。